![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
Follow @mksdsato |
![]() |
![]() |
|
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
![]() |
| Tittle_『日々がちいさな旅になる YOUR ORDINARY DAY TURNS INTO A SMALL TRIP 上信電鉄全21駅の行きたくなる場所』 ハガキサイズ・カレンダーセット・2024(前編)/2025(後編) | Client, Issue_しののめ信用金庫 | Art Direction & Design_佐藤正幸 (Maniackers Design) | Photo_木暮伸也 (Lo.cul.p Studio) | Copy_荻原貴男 (REBEL BOOKS) | Illustration_佐藤麻美 (Maniackers Design) | Model_武井仁美 (まちごと屋) | Production_永田啓介 (しののめ信用金庫 / まちのわーくす) | Planning & Editing_まちの編集社 |
![]() |
| Tittle_イラストレーター まつやまたかし・フライヤー 2025 version(A4)| Client_ART FRONT | Art Direction & Design_Masayuki Sato | Illustration_Takashi Matsuyama | Comment_まつやまフィルターを通して描き出される緻密な世界観は、日常と非日常を織り交ぜ夢と空想のオリジナルワールドを築き上げている。見る人全てが童心に返り、あの頃見た夢を彷彿とさせるイラストは、多くの人の共感を得て、雑誌や広告などで取り上げられる機会も多い。特にまつやまワールドが炸裂しているのは、世界の都市とクルマを描いた「MOTOR PANIC」シリーズである。 【著 書】 「MOTOR PANIC」ヴィレッジヴァンガード/架空社 (1992年) 「自分で建てたあこがれのアメリカンハウス」山海堂 (1997年) 「トムとジェリーをさがせ!びっくりタウンは大さわぎ」河出書房新社 (2015年) 「親子で楽しむ空想特撮探し絵本/ウルトラセブンのおもちゃ箱」三交社 (2017年) 「トムとジェリーをさがせ!みなみのしまのだいぼうけん」河出書房新社 (2021年) 「トムとジェリーをさがせ!めいさくシーンでおおはしゃぎ」河出書房新社 (2022年) |
![]() |
| Tittle_RITZ CLEANING 2025年5月ビジュアル A2 Poster | Client_有限会社フルール/RITZ CLEANING | Art Direction & Design_Masayuki Sato | Illustration_Mami Sato |
![]() |
| Tittle_RITZ CLEANING 2025年4月ビジュアル A2 Poster | Client_有限会社フルール/RITZ CLEANING | Art Direction & Design_Masayuki Sato | Illustration_Mami Sato |
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
|
![]() |
![]() |